底辺の見方、上からの見方

日本社会の底辺層のモノの見方、ちょっと上の層のモノの見方のお勉強

ゴールドジムのアルバイト、年齢だけで落とされた件

完全に愚痴ですが。

もう一度しっかり起業するために(特に精神面で)、まずは健やかなかつ前向きな姿勢になる事が大事かとも思い。一番やばかった時の体重110キロから3ヶ月で35キロ以上体重を落とし。その時の経験から近所のジムでトレーナーとして勤務を始めて引きこもりから脱出。そのうち、人間の体を更に知りたくなり、整体師としても働き、解剖学的観点からも人間の体を見るようになれました。もちろん、頻度は減りましたがトレーニングは継続していて。ただ、そのトレーニングは自重と陸上トラックを使用した走り込み等の追い込み系のみなので、そろをろウェイトトレーニングの世界もしりたいな、と。とはいえ、あくまでも起業するまでの生活費を稼ぐアルバイト。なので4月から勤務が一番職もあるかな、と思ったのだが、やはり職はある。

 

どうせ勤めるならジムの頂点。ゴールドジムだろう。ちょうどタウンワークから申し込みが出来た。アルバイトなので経歴書などを書く欄はなく、名前と連絡先と生年月日と職務場所希望欄。せっかくなのでトレーナー経験者である旨も付け加えておく。

 

朝に入力して。その日の正午に連絡が。

「選考の結果、見送り」

へ?選考って、名前と年齢しか入れていないんですけど。

マジか。

私が今勤務している場所でも思うし、自分も40歳を過ぎてわかったのが、肉体の加齢の変化。そんな事プロの筋肉ムキムキの40歳以上の人ならみんな知っている、と思っているかもしれないが、私ぐらいの丁度一般人に毛が生えた程度の人に訪れる加齢による変化はこの歳にならないと決してわからない。総合格闘技をやっていた若い時には気づかなかった事が今になって沢山あり、それで肉体の衰え、回復の遅さ、故障の多さもわかってきた。つまり、トレーナーは若ければいい、というわけではない、と思っている。しかも私のように継続してトレーニングしているにも関わらず、ムキムキなプロっぽいくない人はそうはいないと思う。そして客も30代、40代、50代が一番多いはずだ。

客からの需要もある。こちらも提供できる知識もある。なのに会社(株式会社THINKフィットネス)側から年齢でNoと言われる。募集要項には「未経験者歓迎」とある。

 

なんだ、これ。年齢だけで落とされる。年齢関わらず体を鍛え続ける事で精神も鍛える事が出来るはずだ、と思っていたのに。その国内一番の会社が年齢だけでたかがアルバイトの採用を落とす。こんな事があっていいのだろうか。

いや、これが今の日本の現実なのだ。嫌なのであれば

「そんな会社、どうでもいいじゃん(ゴールドジムなんて、クソだよね)」

じゃない。そんな日本社会を変えないといけない。それがバブル世代に虐げられてきたベビーブーマー世代の私達が出来る事だ。

 

と強く思った。

でも、正直落ち込んでます・・・・

以上、愚痴でした。

先生と生徒の恋愛モノがなぜ日本で問題にならないのか、その根深い社会問題

やっとその根深さの原因がうっすらとわかってきた。それは日本に根深くある、

「年齢差別」が原因なのだ。

 

ここでおさらい。なぜ未成年の学生(主に女子)と先生の恋愛が問題なのか。

法律的。淫行。しかし、真剣交際ならOKというバカな判例があった。まずここだ。

そもそも未成年には色々な成人と違う制限がある。なぜなら、自分で責任を取れない、また多角的な判断を出来る経験が少ない、など、未成年としての理由があるからだ。

そんな中、中学、高校は閉鎖された世界であり、触れ合うのはクラスの生徒と教師だけだ。バイトをしている人はその限りではないが、中学生では始めて多くの時間接する大人が教師という人が大半だろう。多くの大人みて比較分析をするも何も、その選択肢も少なく、分析できる程の知識、人生経験が無い。しかし、小学生から中学生になると、途端に自分が大人になったようなきがするもんだ。いわゆる、思春期だ。この時期は情報への渇望感が半端ない。ネットや雑誌、友達や先輩の異性交友話等を興味深々に聞いたりする。そしてその次には欠乏が起きる。思春期独特の衝動の受け皿が無いのだ。男女とも自慰行為に熱心になる事もある。

そんな中、教師という絶対的に近づける立場の人間がアプローチするのだ。選択肢が無いのだから、大半の子は落ちる。元々未成年で視野が狭いのに、思春期の興味と情動がトンネリングを生んでその教師しか見えなくなる。そして、教師はそのことを児童学で学んでいるので知っていて利用する。

この、恋愛におけるトンネリングは実は成人にも起きる。同じ会社内の上司と付き合った時。会社内では頼れるし、相談に乗ってくれるし。だからこその恋愛だったはずなのだが、いざ結婚してみるとただのおっさんで、会社で見ていたかっこい上司の姿とはほど遠い。よく見るとだらしない中年だ。しかし、これは本人が自分の目にフィルターがかかっていた事をちゃんとその後自覚しているし、それを選んだのも自分だから自己責任である、という事もわかっている。なぜなら大人だからだ。

問題は子供、未成年の学生にその自己責任を課す事がいかがなものか、という事だ。会社の上司よりも精神的にも中にはいる事が出来る教師という立場を利用した人間との恋愛に本当に妥当性があるのだろうか。むしろ、判断力がない未成年だからこそ、守る事が社会で必要であり、その為の教師である事をなぜ日本社会は追求せず、教師と生徒との恋愛映画ばかり作るのだろうか?諸外先進国なら児童虐待で重大犯罪だ。

ここに、映画での教師役にヒントがある。イケメンの20代俳優である事が多いのだ。以前に、教師を目指している大学生にこの問題を言った時に

「高校生なら16,7歳でしょ?俺が卒業したら23歳。6歳差のカップルって普通じゃないですか?」

と言っていてたまげた事を思い出した。今までの文章の中で、私は教師と未成年の生徒、としか言っていない。つまり、教師という立場が問題だ、と言っているのに、現場の学生は年齢を言ったのだ。ここに日本社会の闇を見たのだ。

 

教師という職業の大切さ、道徳よりも、教師を単なる身近な若い、優しいイケメンの異性とだけ捉え、そのモラルハザードに目を向けようとしていないのだ。

 

これは日本がすべてにおいて年齢差別が存在している事が根本的原因だ。

例えば、映画の相手役が中年のおっさん、しかも決して外見がイケメンじゃない場合はどうだろうか。実際はそうした見た目の教師が毎年女生徒に手を出している例を私はいくらでも知っている。それが現実だ。それだと反対、という事になるだろう。いきなり、教師という問題を出してくるだろう。

あらゆる所にこの「年齢」という差別が日本にはびこり、物事の本質である重要な事から目を背ける、見ないようにしている。モラルや機会、人間性。あらゆる所で人々の判断基準になってしまっている。

 

教師と生徒の恋愛に若いイケメン教師ももちろん、いるかもしれない。その点だけを見て、本来守られるべき生徒に純愛的バイアスをかける必要が本当にあるのか。大人たちはしっかり考えるべきだ。

 

我々しか子供を守る事はできないのだから。

 

安室奈美恵の引退について

もちろん、本人の人生だから他人がとやかく言う事ではない。しかし、日本社会という点において、やはり言っておかないとならいとは思うのだ。

数年前から安室奈美恵はマスメディアに出演する事はせず、コンサートでもMCをしなくなった。人間性を感じる事なく、安室奈美恵は徐々にイメージが先行というか、勝手にカリスマとなっていく。かつて下品な物言いの元祖として人気のあった梨花がTV出演を止めて喋らなくなったら勝手に雑誌の表紙等の仕事が増え、本来芸能人として活躍していた頃のイメージと違った、美のカリスマ的イメージが勝手に作られたと言っていたが、勝手かどうかはおいておいて、そうした面はあるとは思う。安室奈美恵もその領域にここ数年は入っていた。つまり、安室奈美恵は年齢を止めてしまったのだ。人間安室奈美恵ではなく、ミニスカのディーバとして時が止まってしまったのだ。

人間である以上、そんな事は無理であり、老いがやってくる。そうなる前に引退を決めてしまった。

 

だが、私はあえて安室奈美恵は等身大で居続ける事が出来る人だと勝手に思っていた。マドンナのように歳を重ね、子供も登場しても活躍する人になれるのだ、と。というのも、日本はロリコン文化であり、年齢で女性を判断する。こうした世界を破る事が出来る象徴として安室奈美恵はあって欲しかったのだ。女性の社会進出、女性が自分らしく活躍出来る社会の象徴として。もちろん、そんな事を彼女に背負わせる事など他人が出来ないが、彼女程のカリスマだったらそれが出来るのではないか、そんな期待をせざる負えないほどの存在ではあった。

しかし、40歳で引退。以前と変わらない歳を取らない安室奈美恵のままで。これではやはり女性は若い方がいい、というロリコン文化、女性蔑視の社会は変わらない。

 

残念。

 

先生!、、、好きになってもいいですか?

という映画がある。広瀬すず生田斗真のダブル主演で教師と生徒の純粋な恋愛を描くという。

 

この国は社会レベルで先進国ではない、とこういった映画がつくられる度に思う。日本では毎年200人以上の教師がワイセツ事件で懲戒処分になっている。その多くが生徒が対象になっている。つまり、教師と生徒という関係は立派な犯罪行為であり、毎年処罰される教師の数をみても、実際はこれを遥かに上回る数の行為があり、多くの青少年が性の対象として扱われ、心に瑕を追っている事実、つまり児童虐待事件、児童ポルノ事件について日本社会はどう向かっていくか、が試される時代なのだ。

 

すべての教師と生徒の関係が不純なものである、と断定する事は出来ない。しかし事実、これほどの数の生徒が毎年犠牲になっている中、数少ない事例を若者に影響のあるタレントを使ってキレイに見せる映画を作る意味があるのだろうか。

正直、この事例は電車内で自分に痴漢をしてきた人と恋に落ちる、とほぼ同じレベルの内容であるのだ。

 

確かに教師は出会いが少ない。しかも大卒だと相手が高校生であれば年齢差もそんなにない。であれば生徒に手を出していいのだろうか。

逆を考えてみれば生徒からすれば教師は数少ない身近の大人であり、どんな男性でもモテる、とも言える。大人への憧れがプラスされるからだ。そういった精神的未成熟だからこそ、未成年なのだ。

 

私は実際に教師にヤラれてしまった女性を何人か知っている。言い寄られた人も数多くしっている。ヤラれてしまった子達はその事を語る時、一時の恋愛のように語るが、その実、自分が女子高生だから狙われ、卒業と共に相手の教師は別の生徒に行く、というのを知っている。つまり、自身のアイデンティティーが確立される前に自分の価値は身体である、という事実が始まってしまったのだ。

このトラウマはしばらく続く。人はまず自身の人間性を認めてもらう事から恋愛が始まり、そして肉体関係に落ちる。その順番が前後してしまった事で、自身の肉体の価値=自身の価値になってしまい、性行為に対するハードルが著しく下がってしまう。一見ヤリマン的に見えてしまうかもしれないが、本人はその気はない。通常は歳を重ねるにつれ、良い男性に出会い、自身の価値を認める事が出来て収束する。しかし、中にはずっと奔放な性生活が終わらない人もいる。性に対する倫理観が低い=良い人に出会う可能性が低く、ただ遊ばれて終わる、を繰り返す=益々自分自身の価値が身体だけになる、という悪循環に陥る。

 

問題はこういった事を教師になる人は児童心理で学んでいる、という事だ。その時点で「女から誘ったんだし、お互い一時いい思いしたんだからいいだろう?」という無知無責任なネット住人達とは大きく違う。1人の未成年者の人生を大きく変える可能性があり、しかも条例により多くが児童虐待の対象ともなる行為を、ただ、

「その時はほんとうに好きだったから」

で手を出す事などできるだろうか。その後わかれる可能性がある時点で結婚よりも荷が思い行為である事を認識している教師が、である。

 

そういった事がわかっていながら手を出す教師が毎年わかっているだけでも200人以上。これを社会問題化して社会で考えないとならないのは、子どもたちの未来を守る大人として当たり前の事だ。

 

なのに、だ。なぜそういった行為を美化して未成熟な未成年者がそうした行為へのハードルを下げるようなプロパガンダ的映画を作る必要があるのだろうか。

答えは簡単。権力のある大人達が未成年者とセックスがしたいからだ。そして今それが実現できており、その雰囲気を変えたくないからだ。子供達の性の対象とするロリコンジャパンの実態がここにある。

 

こんな映画に出資する会社も問題だ。庶民が目を光らせて子供を守る社会を実現する為にしっかり考える。教育する。そうしないとこうした状況は変わらない。

精神的にも先進国になるべきなのだ。

 

 

 

一線を越えていなければOK?

日本では不倫は禁止ではない。アメリカのように宗教上の理由も無い。しかし、結婚は当人の意思で書面を提出するだけでできるが、離婚の申し立ては双方の合意が無いと簡単には出来ない、というのが面白い。なので、一応判例として浮気として肉体関係があったら離婚事由にあたる、としている。これは心の問題、人間とは?人間性とは?という問題を軽視している日本らしいやり方だ。

 

子供の頃に不思議に思っていた事がある。喧嘩をして怒られても「暴力はダメ」と相手の肉体にダメージを与える行為をした人が一方的に責められるのだ。私は子供心にそれが不満だった。なぜ暴力だけが特別なのだろうか、と。言葉の暴力だってあるのに。

 

大人になってそれがわかった。日本人は目に見える(世間に触れる)事だけを注意する人種であり、そこに人間性、人間への敬意が無かった、という事を。その方が確かに教師や上のモノが仕切るのにやりやすかったのだろう。なので実際子供よりも大人の方がいじめ(パワハラ)は酷い。痴漢行為、大人が未成年を性の餌食にしたり。すべては教養過程で「やってはいけない」という注意に心の問題、人間性への敬意が無かったからではないか、と思っていて、それによって自ら学ぶ事をしてこなかった人は自分と家族以外の他人に対して敬意を払うという回路がなくなってしまっている。それは意図ではなく自然にそうなってしまっているので、タバコの煙を吸わせてもなんとも思わない。

 

そんな日本人相手に不倫を否定するのに簡単なのは表題のセリフ、セックスはしていない、だ。これによって人間性を軽んじる人種の人達は何も言えなくなる。事実が無いのだから。それを疑うしかなくなる。

 

しかし、セックスをしていなければいいのだろうか。

例えば妻子(夫子)がある身だとして。結婚していさえいれば好きな人(浮気相手)が出来て、パートナーとのセックス時でもその相手を思い出して。辛い時にはその浮気相手に甘えてもいい、という事になる。これはまさに肉体関係という事実(暴力がなければ)がなければとりあえずセーフ(パワハラもOK)と同じだ。人間性、その行為の精神が置き去りになっている。

 

長く一緒にいれば肉欲的な刺激は確かに劣ってくる。これは慣れと始めての事が無くなってくるのだから当たり前だ。そこに加齢が加われば男女とも自分の性の衰えを若い人に託したくなるかもしれない。しかし、一線を越えない浮気の場合、それこそ結婚相手と向き合う事を拒否する行為にあたるのではないだろうか。離婚した人の言い訳によくあるのが、一生同じ人を好きでい続ける事は無理、というのがある。果たしてそれはほんとうなのだろうか。

それは「好き=刺激」と同意になってしまっているから、それが冷めるという事になってしまっている気がする。相手を外見や条件で選んでしまった結果の人に多い。しかし、人間性を愛する、と決めた場合。その「好き」には際限がない。というのも一生かけても他人の事を100%わかる事はないからだ。それは自分も知られる事が無い、と同意でもある。

だから結婚すると決めた以上、自分がその時の精神が必要としてしる人にただ点でつながる、ということは結婚相手への裏切り行為であって、これこそ浮気なのだ。自分のフェーズが変わり、悩みも変わる。その時にこそ、パートナーと話しあい、一緒にやっていく。それが他人と一緒になる、という事であり、相手を思いやり愛する、という事だ。なので、一線を越えていようがなかろうが、結婚相手の人間性を必要としなくなった時点で浮気なのだ。

 

と結婚していない私が力説。

平井堅のアナザースカイ。始めたこの番組で泣いた話

感涙だった。

彼がここまで苦しんでいたのか、とか。その純粋さ、とか。

ただ、ここでふっと思った。私は彼のような気持ちに自分をただミラーリングさせて自分の事のように感じて涙が出ているのだろうか。

確かに、理性的になると幾分そうした都合のいい感じもある。しかし、リアルタイムでただボーっと見ていた時の瞬間の感動は自分が経験した事がない事なのに感動した部分だ。

 

これは何度か行っているが、年齢を重ねると涙が出やすいなる、という事につながる話で、自分が経験した事が無い事でも感じる事ができる力、とも言える。それは何度か話してきた。今日はそれをもっと別の角度でわかりやすく説明できないかな、と思った。

 

自分の心の中に円卓がある事をイメージしていみた。そこに色々な自分が座っている。子供の自分。母親な自分。父親な自分。イケイケな自分。自分が考える政治家的自分。etc・・・。その人数が多いほど、円卓のサイズは大きくなる。そこでは日々、喧々諤々の議論が行われている。時には子供が勝ち、表現として子供っぽい言動をしてしまうこともあるだろう。時には母親父親が手を取り合って家族思いの大人として顔を見せる事も。そうした複数がコンバインして出現する事も。その自分の中にもっている人格というか、経験の積み重ね、休養というか。その円卓の大きさがいわゆる共感力の大きさ、というのはどうだろうか。そしてその円卓の中心こそが中々変える事の出来ない自分の本能というか性質。つまり、円卓に座る人物はいくらでも増やしていける、という事。

 

それによって美術や小説。いちいち自分と照らし合わせる事無しに感動ができるようになる。平井堅のような人物の話も一人間の話として照らし合わせて感動する事ができるようになる。

 

なぜ円卓で人物を増やしていく、という表現が適切か、という事だが、それは嫌な自分、過去のトラウマ等によって出来た自分の性格などがキレイさっぱり自分の中から消える事が無いからだ。何かの決定事項や一歩を踏み出す勇気。そうした事にいつも顔を出し自分の足をひっぱる。その度にダメさ加減に辟易する事もあるだろう。しかし、考え方を円卓にしてみたら。自分のそうした部分はずっと座っているのだ。だから排除するのではなく、皆で一緒にやっていく。その子を説得できるぐらいの議論が自分の中で出来ればいいのだ。

 

なんとか消そう、変えようとするから上手くいかない。一緒に手を繋いでやっていく。なぜならそれも自分だから。

 

そうした自己肯定から生まれるのが共感力なのではないだろうか。ある程度教養のある人が年齢を重ねたら涙が出やすい、というのは加齢を認めるという自己肯定(諦め?)がスタートかもしれない。

 

そう考えるとイキっている中年の男女って共感力無くて自分勝手な人、多い気がしてきた。これは偏見だね。

 

モーニングクロスという番組で

MCの堀潤氏が

「年収300万ですよ!?それでいいのか、という話ですよ!?」

と言っていた事が耳に残った。

朝は情報としてテレビを垂れ流しにしているので、どのような話をしていたか、はうろ覚えだが、アベノミクスの評価でデフレ脱却で給料UPで、的な話だった気がする。

 

年収300万・・・。

昔の自分だったらクソのような数字だが、全然そこに届かない生活をしているので300万あれば色々出来るなぁ、と思ってしまった。

つまり、これが底辺にいる人間の発想。堀潤氏にとって300万円は安い金額なのだろう。しかし、その数字が平均値で出る時はその数字よりもはるかに安い年収の人達がいる、という事だ。高い人達がずば抜けているのでどうしても数字上そうなってしまう。

なんかショックだった。確かに現実、今この底辺から脱する手段を模索してはいる。こんな年収のままで満足などしていない。金を儲けたいという事や以前のような生活をしたい、というわけじゃない。大学時代よりも貧しい今の生活は異常だと思うし、その時よりも税金として徴収される額が大きいのも問題でもある。しかし、それは私自身が思う事。それを他人から「そんな安い金額」的に自分よりも全然多い金額を指して言われてしまうとやはりちょっとショックだ。

 

なるほど、まだ私には底辺でいてたまるか、という悔しい気持ちや野心があるという事か。

ストレスをためないように、今の自分を受け入れて目先の刹那的な快楽を一切捨てて今までやってきたが、そろそろスタート出来るぐらいに気持ちが整ってきたのかもしれない。