底辺の見方、上からの見方

日本社会の底辺層のモノの見方、ちょっと上の層のモノの見方のお勉強

ホームレスへの取材記事、まだ炎上長引いている事について

ホームレスを長く支援している人、元極貧生活だった人、人権擁護派の人。様々な人がPRとして記事、電通、人を見下しているという内容での批判を上げている。皆が俯瞰して人権とは、ホームレスとは、という事を語っている。この記事を書いた人は池澤あやかと…

ホームレスとデートの記事のプチ炎上について

なんかね、一部の支援者の人達にとっては「ふざんけんな!」な感じらしいのよね。問題は色々あって。 ①筆者のホームレス、西成区新今宮への見識の薄さと記事ありきの行動 ②この記事で感動した、という人達 ③批判する支援者達 個人の記事なのでそこで思想が支…

「昔のツイッターは・・・・」というツイを見て

「起きたなう」 などのサービスの語源となったのが多かったよね。それで利用していた人は(自分だけじゃない)ってつながりを感じていた。私はそんな事でつながりを感じるタイプではないので登録はしていたが利用していなかった。 そして今。 ツイッターはア…

東京で飼い始めて間もないとみられる生後1年未満の子犬や子猫の保護依頼が急増、の裏側考察

コロナで暇になったからいっちょ動物でも飼ってみるかな?と手を出した人が「やっぱ無理」ってなったらしい、との話が出ている。この事は今の日本社会を観察すると当然な気がするのよね。 暇だから(リモートで家にいるから)、で動物を購入出来る人は少なく…

コロナ禍でわかる自公連立政権の政局政策のすごさ

今までもすごいから戦後日本を統治してきたんだけど。それをゆるい独裁という風に海外ジャーナリストで言ったいた人もいて。私も日本は独裁国家だと思っている。その独裁を倒そうと思えば簡単。野党が一つになればいいんだから。でもならない。それが独裁国…

日本だけが経済成長率回復見込みが低い理由と竹中平蔵氏に騙された件

先進国中、日本だけがコロナ後の経済回復率が低い設定なんですよね。グローバル企業が引っ張ってくれているからの数字でドメではもっと低い。この主な原因は日本だけが正社員をクビに出来ないから。各国は制度はかなり差ががあるが、当たり前にこれができる…

同意の無い性交が犯罪認定されず、同意年齢も13歳から変わらない理由

性犯罪を目の当たりにしている人からすればたまったもんじゃないだろう。なぜこんな当たり前の事が執行されないのか。そこには2点問題がある。それは日本社会全体の問題であり、法律の定義とは厳密で無ければならないからだ。 第一の問題は「同意」の定義。 …

GDP上位30カ国の内、日本だけが最下位の経済成長率の件

そのデータを見ると、大概の人は「政治の責任」っていう。まあ、広義ではそうなのだがなぜそのよう事になっているのか。色々な要素があるのが、一番大きい事がある。それは ・社員をクビに出来ないこと ぶっちゃけこれだけ。資本主義のトップリーダーである…

ステーキ屋松に行って来た

こんな誰も見ないような昔からの名前通りのブログでも、以前「いきなりステーキ」がネットコントロールにお金をかけていた時、感想にしつこく批判が来たことがあった。しかし結果を見るように市場は私の方を味方したわけで私が正しい事が証明されたのだが、…

愛を言い訳にしてないか、最近増えている男女問題

全ては「自分に得があるから」だと思うのよね。この「得」の部分って人生時間だったり、秒で変わったりもする。ここの性欲が加わる。なので、恋愛対象に感じるこの、愛や恋、好きという感情の正体は ①自分が何かしら得をする ②性欲 これだけ。②はわかりやす…

大学のミスコンのジェンダーレス化は正しいのか?という問いについて

「モーニングCROSS」という番組で整形を公言しているアイドルが大学のミスコンは女性差別に当たる可能性があるという事でのジャンダーレス化に異議を唱えていた。外見も立派な個性であり、それを売りしている人間もいるわけで、それを受け入れないのは多様性…

思いついた事徒然と9月

・前のエントリーにも書いたけど明確な理由無しに今、自殺する人の気持ちがわかった。簡単に言えば閉塞感だけどそれってずっと前から積み重なっていたモノがあふれる感じ。簡単には言葉には出来ない。 ・自民党が国民と認めている人達(正社員で結婚して子供…

ここ数ヶ月、どん底だった件

6年以上一滴も飲んでいなかった酒をがぶ飲みの日々。デブになって。精神的にもすっかり参ってしまい。コロナで今年行動しようと計画していた事がことごとく駄目になったからだ、と思っていた。でも最近新しい事に気がついた。 自己肯定感がほぼ無くなってい…

大分の女子高生が30代の妻子ある教師との関係で自殺未遂の報道について

毎日新聞は 「教諭と交際の女子高生が自殺未遂」 朝日新聞は 「教諭と不倫関係にあった女子高生が自殺未遂(今は交際に訂正)」 だったとの事。生徒はこの教諭に妻子がいる事に悩んでいたが、教諭から「ずっと恋人でいたい」と引き留められて追い込まれた、…

MIU404とアンナチュラル

テレビの事真面目に話してもしょうがないのだけれど。同じ脚本家なのよね。で、先日の放送で過去作品の登場人物たちが同じ設定で登場(名前だけも含め)したらしいのよ。私は過去の事なんてそんな詳しく覚えてないから気が付かなかった。なんでわかったかと…

先生と生徒の恋愛映画や漫画の影響

先のエントリーの続き。今をときめく若手美男美女俳優を使った教師と生徒の恋愛ドラマ、映画が必ず周期的に作られる。もし私が教師だったら、毎年起こる教師と生徒のワイセツ行為事件だけでなく、実際職場でのそうした行為を見ているわけだから、志ある教師…

周庭さんが捕まった。民主主義を守れ!って日本人が言うか?

先のエントリーと連携して。 日本は確かに言論の自由はある。選挙権もある。しかし、自由に発言できている人がこのジャーナリズムの無い国でどれだけいるか。また、選挙率の低さ。これを民衆が平和ボケして放棄していると考えるは短略的だ。 マスクなぜする…

マスクを付ける理由第一位は44%、他人の目

報道などでは ・この同調を利用する事でコロナ感染を防げている ・しかし、同調圧力になると行き難い社会になる などという。問題はそこではない。日本社会が自分で物事の善悪を考えない「癖」が付いているという事。だから若い人達の小さなDJバーなどのイベ…

NHKドラマ 東京裁判3話4話

日本の公式公文書館には判決だけのニュルンベルク裁判とは違い、ドラマの内容の通り、判決詳細だけでなく、インド、オランダ、オーストラリア、フィリピンの判事長の意見書が残っている。その意見、結論に至った判事達の苦悩や政治駆け引きが面白い。 現在も…

NHKドラマ 東京裁判1話2話

恥ずかしながら、東京裁判に関してはざっくり過去のドキュメンタリー映画を見た事があっただけであったし、もっと裁かれるべき人間が沢山いるのに、という思いが強かったから恣意的な13名のA級戦犯に興味がなかった。しかし、見た事がない2016年のこの…

三浦春馬さん・・・

人の「幸せ」の要素の具現化って結構単純だったりする。ランプの精に3つの願いを叶えてあげる、って言われたら何を願うだろうか。まず大金。そして完璧な外見(異性対策)。そして今現在年齢差別を受けている立場なので若さ。大概な人はそんな所だろうか。…

最近色々考えた事、まとめ

ちょっと数ヶ月程精神的に病んでましたが。今は実際に病んでますけど。軽い(?)トピックをまとめて軽く。 ・岡村隆史さんのNHK番組降板署名について 別番組で先輩の今田耕司さんがこういった風潮を「失言で人間性を全部否定するのはいかがなものか」って言…

人間の尊厳を傷つけられる事とは。人間性の無視とは。

SNSで直接「死ね、消えろ」。こういう事が大概尊厳の否定にあたるという認識が多いと思う。100のイイねよりも1の誹謗中傷が心に残る。これは有名なスポーツ選手が言っていた。しかし、何も特徴も無く目立たない(目立たないように生きている)一般人が直…

木村花さんの件で気になるもう一つの視点

大きくはモブ化の延長でもあるけど。本当に個々の正義って自分がしっかり人生の中で考えてきた結果なのかしら?って思うのですよ。ネットの反応見ていると。 木村花さんが亡くなった事で普段誹謗中傷を浴びる芸能人が声を出すのはわかる。でも一般人はどうだ…

木村花さん死去でのネットの反応と人間のモブ化について

毎回こういう事があると悼む側は ・誹謗中傷はよくない。芸能人だって人間 ・SNSは匿名性無くす、プラットフォーマーに何かしら規制できないか 誹謗中傷を肯定する側は ・誹謗中傷されるのは芸能人税だ。嫌なら公人やめろ ・スルー力を身に着けろ ・前向きに…

ストレート・エッジを止めた結果

2014年から。このままだとアルコールで死ぬ事になると思い、生活の立て直しを決意して断酒。暴食も止め、元々ドラッグもタバコもやらないし、愛の無いセックスも元々できない(相手もいないが)生活を続けた。この時に出会った人からは「まるで修行僧だ」と…

経済死が増えるんじゃ無かったの?

news.tbs.co.jp失業率が1%増えると○○人自殺者が増える。これはよく言われていて今回のコロナ騒動でも様々な数字で経済死を防げ、という話が出ていました。しかし、自粛で私のように無収入になった人、減収の人も多いはずなのに先月は減っている。もちろん…

自粛生活、いかがお過ごしでしょうか。人間、見えてます?

こちらは職場が閉鎖されて絶賛無収入、考えていた事業もアフターコロナの世界がどう変わるか不確定な中、ストップという絶望しかない状況です。政府が初めて国民に対応した466億かけた布マスク2枚、この対策の意義は「できるだけ素早く配布する為」だったは…

紅白でのレインボーフラッグが注目浴びたけど。真の浸透は難しいというお話

先のエントリーのヘイトともかぶるお話なんだけど。 LGBT(今は更に頭文字加わったパターンがあるけど、ここではこれで)に対する差別を止めよう、という世界の流れ。日本では現在マツコ・デラックスも活躍しているし、意外と早く「私は別に差別しないよ」と…

日本のヘイトを少なくするのは本当は簡単だけど難しい。

水原希子さん等、最近芸能人や公人が日本でのヘイト問題をSNSで発信する事が増えた。悲しい事だ、無くしていこうって。日本でなぜヘイトが起きるのだろうか? ヨーロッパやアメリカでのヘイトは根深い。そこには「直接」実害(移民により職ば奪われ、住居が…