底辺の見方、上からの見方

日本社会の底辺層のモノの見方、ちょっと上の層のモノの見方のお勉強

2014-01-01から1年間の記事一覧

シングルマザーの貧困問題、根本から解決出来ないのだろうか

シングルマザーの貧困問題は度々ネットでは取り出される。シングルマザーでの貧困から脱出した人がNPO法人等で活躍出来るようになった事も発言力が増しつつある要因だろう。小さな子供の世話をしながらの就労は条件的に月10万程の業務しかなく、ワープアにな…

ジャーナリスト風味な人達

ネットメディアの発展によって、ジャーナリスト風な人達が増えた。そういった人達は個人で執筆の仕事を請け負っているので、そこそこ尖った意見を言わないとならない。 執筆で原稿料を貰えればおんの字でもあり、自らのブログへの誘致での広告や、メルマガ等…

ポーラミュージアムアネックスで開催「フジタ、夢をみる手」

私は少しでもお金を浮かせたいので、移動は自転車。お台場へも1時間半かけてレインボーブリッジ渡ってママチャリで行くぐらいだ。そんな底辺層の私だが、久しぶりに電車に乗った。表題の展示会が明日が最終日なのだ。 私は母親の教育方針で、小さい頃から本…

どの政党になったって世の中変わらないのだから、選挙に行っても無駄、という風潮

今回の総選挙でネットで多くつぶやかれた庶民の本音である。結局どの政治家を選んだ所で自分の生活がよくなるわけではないので、選挙に行かず、自分を変化させる事に時間をかけよう、というのだ。選挙に行く数分を自分に費やした所で何が変わるのかは不明だ…

被害の共有という安心感

ども。底辺くんです。 ボロアパートに引っ越してから半年が過ぎた。全部で8世帯のアパートなのだが、私は角部屋の1階。引っ越してから程なくして大体どういった人が住んでいるかわかった。 しかし、私の上の階に住んでいる住人だけは見たことも無ければ素…

個人情報の果てしない流出

私は2014年7月にボロアパートに引っ越した。住所変更も滞りなく済ませた。 住所変更手続き一覧 ・郵便物転送手続き(ネット) ・携帯電話 ・J-comネット新規加入 ・銀行(ネット) ・区役所(窓口) ・免許書(警察) ・保険(ネット) ・クレジットカ…

小保方晴子氏STAP細胞の存在を確認できず、について

STAP細胞をめぐる問題で、理化学研究所の小保方晴子研究員が11月末までの期限で取り組んできた検証実験でSTAP細胞の存在を確認できなかった、というニュースが流れた。自殺者も出してしまったこの事件、「STAP細胞はあります」と明言した小保…

中年の引きこもりの人間性ついて

ども。底辺くんです。 表題の件、よく言われるのが大体 ①自分へのこだわりが強い ②プライドが高い ③自己承認欲求が強い ④自己主張(コミュニケーション力)が弱い という内容。サラリーマンなどの雇われ業務に従事する場合、この①~④すべてを兼ね備えている…

知的障害者という言葉

ども、底辺くんです。 私は幼い時から「障害者」という言葉が嫌だった。小中学校とも公立だったため、研究学級というクラスがあり、いわゆる、「知的障害者」と呼ばれる子供達が集められていた。私は何度かクラスに遊びに行く事もあり、「確かに、会話のキャ…

まるか食品「ペヤング」のゴキブリ混入のテレビ報道の違和感

カップ焼きそばの「ペヤング」にゴキブリらしき虫が混入していた件。写真を見たが、乾麺の中に絡まっていた。当初はネットの情報なので個人的判断は保留していた。 ペヤングの製造元まるか食品は当初、「通常の製造工程上、このような混入は考えられない」と…

大事な事だからもう一度。アベノミクスのトリクルダウン理論その2

トリクルダウン理論が金持ちを優遇する事で下層がそのおこぼれでベースアップする思想の事であり、これがアベノミクスが目指す経済効果である事は以前紹介した。そうはいっても庶民、下層の人達にはどういった事で、どういう社会になってしまうか、が想像出…

公務員叩きはやめろ、という底辺層の人って何?

公務員関係の給与系記事が出る度に公務員叩きはやめろ、という底辺層の人がいる。彼らの公務員、という対象がいったいどこに向いているのかわからないのだが、多分、公務員の中でももらっていない人達の偏向報道を見たか、公務員の経費削減発言をする大阪橋…

トリクルダウン理論は机上の空論であって、歴史的実証もない件

アベノミクスが行っている政策の背景にあるトリクルダウン理論。富めるモノを更に裕福にすればいずれ底辺層もおこぼれがきて、全体が底上げされる、という思想である。この思想は未だ実効性に確証はなく、経済学者さえも支持しているものではない。なので、…

実質GDPが-1.9%と下方修正だった

テレビでコメント、解説をしている多くのエコノミストと言われる人達はこの数字が発表になる前には、「速報値から上方修正される、もしかしたら+になるかも?」ぐらい言っていた。しかし、現実が突きつけられた形となった。この下方修正は速報値で入っていな…

態度、マナーでの老害など存在しないわけ

若者や店の従業員等に横柄な態度をとったり、社会のマナーを破っておきながら開き直る老人の事を「老害」として世代間ギャップとして語られる事がネットでは多い。私も老人になると住む世界が狭くなってそうなるものだと思っていた。しかし、自分が底辺層の…

幸福実現党の政見放送を見てみた。

おおよそ大川隆法の信者以外には見向きもされないだろう幸福実現党。いったいなんで選挙に立候補しているのか、かねてから不思議に思っていたが、今のところ害は無いのでチェックする事はなかったの。ザッピングしていたらたまたま政見放送をやっていたので…

ちゃんと見ていなかった事が悔やまれる。古舘伊知郎の不可解な発言について

私は古舘伊知郎に問題がある、と思っているタイプなので番組は見ない。なので最後の党首討論、という内容であった報道ステーションも見る気はなかった。 とはいえ、基本CMも見ないので、他番組がCMも中、ザッピングをするのが常で、その時、報道ステーション…

公明党がさかんにアピールしている、低所得者への対策について

テレビで公明党がしゃべる時、必ずと言っていいほど自分達の実績として、消費税はUPはしたが、低所得者へ給付処置した、というアピールをする。多分一般人はその給付を知らないと思うので、何らかの処置がなされた、と思う人もいるかもしれない。 その額。一…

ナンパ伝道師ジュリアン・ブランクの「東京に行けば白人男性なら好き放題出来るぜ!」について

私はテクノが好きで、大学時代からクラブに行っていた。今でも好きなDJの時は行くのだが、実際、外国人がやり放題のシーンは当たり前になっているので、これが女性蔑視とか全然思わない。事実、外国人目当ての女性は夜の盛り場にはたくさんいるわけで、こう…

実質賃金とリフレ政策について少しだけ

民放初の9党の党首討論がたった1時間の枠で終わりました。民放はCMがあるわけで。9党も集まって、なおかつ、与党をおおっぴらに責める事が出来ないとなれば、1時間枠なんてあっという間。思った通りの結果になった。 自民のテレビ局への脅しで、各議員は…

自民党がテレビ局を脅していた件

在局テレビ局に対して、選挙報道では出演者やテーマ選定など中立公正にするよう求める文書を渡していた。文書は衆議院解散の20日付。内容は具体的で、 ・出演者の発言回数や時間 ・ゲスト出演者などの選定 ・テーマ選定 ・該当インタビューや資料映像 など…

リアルの知り合いにアベノミクスの従者がいた件

おはようございます。上からさんです。 びっくりした。その人は社員で10名ほどの町工場。リーマン・ショック以後、過去最高益を上げ、なんと給料が2倍になったというのだ。アベノミクス様々、との事。 給料が倍、なんて通常の企業は出来ない。小さな会社はそ…

東証一部企業の2014年上半期の純利益、1380社中2%の30社で50%を占める

上位30社は3位のソフトバンクを除けば、1位のトヨタ、銀行、NTT、東京電力等、戦前、戦後も政府とべったりの企業がほとんど。それらの企業は政治家とずっと二人三脚。アベノミクスの効果がまずは企業での格差、という形で現れた。 さて、自民と公明党に支配…

アベノミクス、というか自民党のやろうとしている事は格差社会の拡大

野村総合研究所が2013年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模の推計を発表した。アベノミクス効果で、純金融資産保有額1億円以上5億円 未満の「富裕層」と5億円以上の「超富裕層」の合計世帯数が100.7万世帯になり、前回調査の2011年と比較すると、「富裕層…

底辺の引きこもりが少し気分が良くなった出来事

ども。底辺くんです。 私はなぜ最近引きこもりになるのか。無職で収入は無し。生活保護をもらっているわけでは無いので貯金の切り崩し。なので原則節約生活になる。そのため、出かける事は食材の仕入れの時だけ。中年になると友達もいなくなる。そしてずっと…

電気代、節約しても節約しても

電気代が全然安くならない。かなり節約しており、使用ワット数も下がっているのに値段には反映しない。そして、東電が2015年また値上げすると発表した。 日本の電気代が世界と比べてどうか?という議論はあまり意味が無いと思う。というのも、その他もろ…

自由には責任が伴う、ということ

ネットではとかく、「・・・は自由だろ?」とか、「表現の自由だ!」とか、自由を振りかざす主張をする人が多い。以前も言ったが、ネット社会などというのは存在しなく、この人達はリアル社会でもそういった思想の持ち主だ。なぜ日本ではこういった思想の人…

先日のめちゃイケでやはりヒロミはないな、と思った

現在、ヒロミがゴリ押し中である。その裏理由は以前書かせてもらった。で、様々なバラエティは一巡したので2巡目。目新しさが必要なので今度は妻である松本伊代と一緒に出演してくる事が増えるかも、と思ったら案の定、若年層に人気のあるCXの「めちゃイケ」…

「指原莉乃と満たされない女たち」で指原莉乃の化け物ぶりを確信

指原莉乃というアイドルは唯一無二になりつつあると思う。そもそも、第一線のアイドルで、冠番組をもってMC的な事までこなす人など未だかつていなかったと思う。バラドルブームの時も、あくまでもメインは男性で、女性はその横、という扱いだった。山田邦子…

総選挙の目的は消費税を上げるため

現在の法律では景気動向を見て消費税を上げる、ということになっている。なぜこういった法律になったなのか。それはまだ民主党が力があった時の話で、前にも書いたが、増える社会保障費を若年層が支える方式を抜本的に変える為のモノであった。そこには様々…